パナソニック HC-V480MS (2016) と パナソニック HC-WZXF1M (2018) を徹底比較。観点ごとに公平に評価しました。

作成日時: 2018-09-30 22:30:02、更新日時: 2021-10-20 19:10:13

パナソニック HC-WZXF1M (2018)パナソニック HC-V480MS (2016)
パナソニック HC-WZXF1M (2018)パナソニック HC-V480MS (2016)

「パナソニック HC-V480MS (2016)」と「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」ならどっちのカメラがよいかについて比較レビュー。何がどのくらい違うのでしょうか。どっちが優れているかについて徹底解説しました。

パナソニック HC-WZXF1M (2018)パナソニック HC-V480MS (2016)
パナソニック HC-WZXF1M (2018)パナソニック HC-V480MS (2016)
総合評価:

55.2/100

(総合: 53位)

52.9/100

(総合: 107位)

本体サイズ
26/100
59/100
本体重量
38/100
75/100
画面サイズ
55/100
7/100
ストレージ容量
93/100
87/100
最長撮影時間
90/100
63/100
撮像素子サイズ
12/100
16/100
動画解像度
90/100
30/100
光学ズーム倍率
67/100
92/100
デジタルズーム倍率
91/100
97/100
最小F値
91/100
91/100
最大F値
26/100
30/100
撮影に必要な最低被写体照度
97/100
45/100
最短焦点距離
54/100
30/100
最長焦点距離
67/100
97/100
icn
パナソニック HC-V480MS (2016) と比較して パナソニック HC-WZXF1M (2018) を選ぶメリット
画面サイズ
55.3点(3インチ) vs 7.9点(2.7インチ)
ストレージ容量
93点(64GB) vs 87.3点(32GB)
最長撮影時間
90点(215時間) vs 63.7点(115時間)
動画解像度
90点(3840x2160) vs 30点(1920x1080)
最低被写体照度
97.7点(0ルクス) vs 45.6点(1ルクス)
最短焦点距離
54点(25mm) vs 30.7点(28mm)
4K対応
夜間で撮影機能
マイク対応
icn
パナソニック HC-WZXF1M (2018) と比較して パナソニック HC-V480MS (2016) を選ぶメリット
光学ズーム倍率
67.9点(24倍) vs 92.1点(50倍)
デジタルズーム倍率
91.2点(250倍) vs 97.8点(500倍)
最長焦点距離
67点(60cm) vs 97.8点(1.74m)

「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」と「パナソニック HC-V480MS (2016)」の異なる点をレビュー

最大F値を比較

最大F値について「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」と「パナソニック HC-V480MS (2016)」を比べると「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」は4で「パナソニック HC-V480MS (2016)」は4.2です。「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」も「パナソニック HC-V480MS (2016)」もほとんど違わないです。感覚的にわかるほどの違いはありません。別の角度からから比較するほうが良さそうです。

F値評価
パナソニック HC-WZXF1M (2018)4~1.847/100
パナソニック HC-V480MS (2016)4.2~1.850/100

サイズを比較

サイズを「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」と「パナソニック HC-V480MS (2016)」を比べると「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」は縦:167.0mm、横:77.0mm、幅:69.0mmに対して「パナソニック HC-V480MS (2016)」は縦:121.0mm、横:59.0mm、幅:53.0mmです。「パナソニック HC-V480MS (2016)」は「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」よりかなりコンパクトサイズで、縦:46mm、横:59.0mm、幅:53.0mmもの差があります。バックを占有しにくく荷物を増やさない上、収納が楽にできてすぐに出し入れできるという点で「パナソニック HC-V480MS (2016)」の方が秀でています。「パナソニック HC-V480MS (2016)」はふらっとカメラを持って日常を記録するのに非常にオススメです。サイズで選ぶなら「パナソニック HC-V480MS (2016)」です。

サイズ評価
パナソニック HC-WZXF1M (2018)縦:167.0mm、横:77.0mm、幅:69.0mm26/100
パナソニック HC-V480MS (2016)縦:121.0mm、横:59.0mm、幅:53.0mm59/100

動画画素数を比較

動画有効画素数について比較すると「パナソニック HC-V480MS (2016)」は220.0万画素に対して「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」は829.0万画素です。609万画素もの差があり「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」は「パナソニック HC-V480MS (2016)」と比較してかなり大きい動画画素数です。人物の表情もバッチリ撮ることができるという点で「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」の方が優れています。躍動感ある動画を撮影するのに「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」は非常にオススメです。動画画素数で選ぶなら「パナソニック HC-V480MS (2016)」より「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」でしょう。

動画有効画素数評価
パナソニック HC-WZXF1M (2018)829.0万画素81/100
パナソニック HC-V480MS (2016)220.0万画素10/100

最小F値を比較

最小F値を比較すると「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」は1.8で「パナソニック HC-V480MS (2016)」は1.8です。「パナソニック HC-V480MS (2016)」も「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」もほとんど同じです。体感できるほどの違いはありません。別の角度から選ぶことをお勧めします。

イメージセンサーを比較

ノイズが入りにくく画質の良い写真を撮影できるという点で「パナソニック HC-V480MS (2016)」の方が秀でています。「パナソニック HC-V480MS (2016)」は天体写真の撮影するのに非常にオススメです。

静止画画素数を比較

静止画有効画素数について「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」と「パナソニック HC-V480MS (2016)」を比べると「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」は829.0万画素に対して「パナソニック HC-V480MS (2016)」は220.0万画素です。「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」は「パナソニック HC-V480MS (2016)」よりとても大きい静止画画素数で、609万画素もの差があります。高解像度なモニターで綺麗に表示できるという点で「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」の方が秀でています。「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」は色彩豊かな風景を撮影するのに非常にオススメです。

静止画有効画素数評価
パナソニック HC-WZXF1M (2018)829.0万画素7/100
パナソニック HC-V480MS (2016)220.0万画素0/100

質量を比較

重量を「パナソニック HC-V480MS (2016)」と「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」を比較すると「パナソニック HC-V480MS (2016)」は213gに対して「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」は460gです。「パナソニック HC-V480MS (2016)」は「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」に比べてとても軽い質量で、247gもの違いがあります。うっかり落としにくいという点で「パナソニック HC-V480MS (2016)」の方が優れています。三脚の使えない場所でも手元を安定させて撮影するのに「パナソニック HC-V480MS (2016)」はかなりおすすめです。重量で選ぶなら「パナソニック HC-V480MS (2016)」です。

重さ評価
パナソニック HC-WZXF1M (2018)460g37/100
パナソニック HC-V480MS (2016)213g73/100

光学ズーム倍率を比較

光学ズーム倍率について比べると「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」は24倍に対して「パナソニック HC-V480MS (2016)」は50倍です。26倍もの違いがあり「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」と比べて「パナソニック HC-V480MS (2016)」はかなり大きい光学ズーム倍率です。画質の劣化なしに遠くを撮影できるという点で「パナソニック HC-V480MS (2016)」の方が優れています。遠くから気づかれずに鳥を撮影するのに「パナソニック HC-V480MS (2016)」は非常にオススメです。光学ズーム倍率で選ぶなら「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」より「パナソニック HC-V480MS (2016)」でしょう。

光学ズーム倍率評価
パナソニック HC-WZXF1M (2018)24倍69/100
パナソニック HC-V480MS (2016)50倍94/100

ストレージについて「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」と「パナソニック HC-V480MS (2016)」を比較

ストレージ容量について

ストレージ容量を比べると「パナソニック HC-V480MS (2016)」は32GBで「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」は64GBです。「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」の方が「パナソニック HC-V480MS (2016)」よりもわずかに大きいです。強いて言えば「パナソニック HC-V480MS (2016)」より「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」を選んだ方がいいですが基本的に気にするほどの差はほとんど無いでしょう。

ストレージ容量評価
パナソニック HC-WZXF1M (2018)
64GB93/100
パナソニック HC-V480MS (2016)
32GB87/100

最長撮影時間について

内部ストレージに保存できる動画時間について比較すると「パナソニック HC-V480MS (2016)」は115時間に対して「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」は215時間です。100時間の違いがあります。「パナソニック HC-V480MS (2016)」と比較して「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」はかなり長いです。実際の利用を想定したとき「パナソニック HC-V480MS (2016)」と比べて「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」は遥かに秀でていると言えます。「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」に決める上で一つの重要な判断材料になるでしょう。

最長撮影時間評価
パナソニック HC-WZXF1M (2018)
215時間90/100
パナソニック HC-V480MS (2016)
115時間63/100

撮影明度について「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」と「パナソニック HC-V480MS (2016)」を比較

撮影に必要な最低被写体照度について

撮影に必要な最低被写体照度を「パナソニック HC-V480MS (2016)」と「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」を比べると「パナソニック HC-V480MS (2016)」は1ルクスであり「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」は0ルクスです。1ルクスの違いがあります。撮影に必要な最低被写体照度という点において「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」の方が「パナソニック HC-V480MS (2016)」よりもとても低い最低被写体照度です。実際に使う場面において「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」の方が「パナソニック HC-V480MS (2016)」よりも遥かに優れているでしょう。「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」に決めるための重要な判断材料の一つになるでしょう。

撮影に必要な最低被写体照度評価
パナソニック HC-WZXF1M (2018)
0ルクス97/100
パナソニック HC-V480MS (2016)
1ルクス45/100

接続機能について「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」と「パナソニック HC-V480MS (2016)」を比較

HDMI対応について

「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」も「パナソニック HC-V480MS (2016)」もHDMI端子で接続できるカメラです。

マイク搭載について

「パナソニック HC-V480MS (2016)」も「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」も内蔵マイクを搭載しているカメラです。

レンズについて「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」と「パナソニック HC-V480MS (2016)」を比較

最短焦点距離について

設定可能な最短焦点距離を比べると「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」は25mmであるのに対して「パナソニック HC-V480MS (2016)」は28mmです。3mmの差があります。設定可能な最短焦点距離について「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」は「パナソニック HC-V480MS (2016)」に比べてとても短いです。実際の利用において「パナソニック HC-V480MS (2016)」と「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」は体感上遥かに大きい違いがあります。「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」にする上で主な決め手の一つになると思います。

最短焦点距離評価
パナソニック HC-WZXF1M (2018)
25mm54/100
パナソニック HC-V480MS (2016)
28mm30/100

最長焦点距離について

設定可能な最長焦点距離を比較すると「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」は60cmであり「パナソニック HC-V480MS (2016)」は1.74mです。58.26mの差があります。設定可能な最長焦点距離という点で見ると「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」と比較して「パナソニック HC-V480MS (2016)」はやや長いです。実際に利用する上で「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」と「パナソニック HC-V480MS (2016)」は実用においてやや大きい違いがあります。「パナソニック HC-V480MS (2016)」の方が良いですが、すごく優れているというわけではありません。

最長焦点距離評価
パナソニック HC-WZXF1M (2018)
60cm67/100
パナソニック HC-V480MS (2016)
1.74m97/100

調節機能について「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」と「パナソニック HC-V480MS (2016)」を比較

デジタルズーム倍率について

デジタルズームの倍率を比較すると「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」は250倍であり「パナソニック HC-V480MS (2016)」は500倍です。250倍の違いがあります。「パナソニック HC-V480MS (2016)」のデジタルズーム倍率は「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」より比較的高いです。実際の利用を想定したとき「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」と比較して「パナソニック HC-V480MS (2016)」はどちらかといえば良いです。「パナソニック HC-V480MS (2016)」が良いですが決定的に優れていると言えるくらいの違いはありません。

デジタルズーム倍率評価
パナソニック HC-WZXF1M (2018)
250倍91/100
パナソニック HC-V480MS (2016)
500倍97/100

手ブレ補正機能について

「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」も「パナソニック HC-V480MS (2016)」も手ブレ補正機構を搭載しているカメラです。

撮影性能について「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」と「パナソニック HC-V480MS (2016)」を比較

動画解像度について

動画解像度を「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」と「パナソニック HC-V480MS (2016)」を比べると「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」は3840x2160であり「パナソニック HC-V480MS (2016)」は1920x1080です。「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」は「パナソニック HC-V480MS (2016)」と比較してかなり解像度が高いです。実際に利用する上で「パナソニック HC-V480MS (2016)」と比較して「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」はかなり優れています。「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」に決める重要な理由の一つになるでしょう。

動画解像度評価
パナソニック HC-WZXF1M (2018)
3840x216090/100
パナソニック HC-V480MS (2016)
1920x108030/100

ディスプレイについて「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」と「パナソニック HC-V480MS (2016)」を比較

画面サイズについて

画面サイズを「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」と「パナソニック HC-V480MS (2016)」を比べると「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」は3インチで「パナソニック HC-V480MS (2016)」は2.7インチです。0.2インチもの違いがあります。「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」の画面は「パナソニック HC-V480MS (2016)」よりかなり大きいです。実際に使うことを想定したとき「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」は「パナソニック HC-V480MS (2016)」と比較してかなり秀でています。「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」に決める上で主な理由の一つになります。

画面サイズ評価
パナソニック HC-WZXF1M (2018)
3インチ55/100
パナソニック HC-V480MS (2016)
2.7インチ7/100

「パナソニック HC-WZXF1M (2018)」と「パナソニック HC-V480MS (2016)」の違いを表で比較する

パナソニック HC-WZXF1M (2018)パナソニック HC-V480MS (2016)
パナソニック HC-WZXF1M (2018)パナソニック HC-V480MS (2016)
基本情報
本体サイズ横:167mm、縦:77mm、厚さ:69mm横:121mm、縦:59mm、厚さ:53mm
本体重量460g213g
ブラックホワイト/ブラック
電池の型番VW-VBT380-KVW-VBT190-K
ディスプレイ
画面サイズ3インチ2.7インチ
ファインダー
ファインダーのドット数155ドット -
ストレージ
ストレージ容量64GB32GB
最長撮影時間215時間115時間
対応外部ストレージSD/SDHC/SDXCSD/SDHC/SDXC
撮影性能
総画素数829万画素220万画素
撮像素子サイズ1/2.5型1/2.3型
イメージセンサーの大きさ1/2.5型1/2.3型
4K対応×
動画解像度3840x21601920x1080
動画解像度3840x21601920x1080
調節機能
光学ズーム倍率24倍50倍
デジタルズーム倍率250倍500倍
手ブレ補正機能
手ブレ補正方式光学式光学式
撮影明度
最小F値f/1.8f/1.8
最大F値f/4f/4.2
撮影に必要な最低被写体照度0ルクス1ルクス
撮影モード
夜間で撮影機能 -
レンズ
最短焦点距離25mm28mm
最長焦点距離60cm1.74m
保存形式
データの保存形式JPEGJPEG
接続機能
HDMI対応
マイク対応 -
マイク搭載

類似のカメラを探す

他のカメラと比較する

価格をチェック

類似のカメラを探す

他のカメラと比較する

価格をチェック

価格をチェックする

お探しの情報は見つかりましたか?性能や機能名などのキーワードで検索することでさらに詳しい情報を知ることができます。

パナソニック HC-WZXF1M (2018) の関連記事
パナソニック HC-V480MS (2016) の関連記事
パナソニック HC-WZXF1M (2018)

総合評価: 65.5/100

(総合: 53位)

詳細を見る

パナソニック HC-WZXF1M (2018)

パナソニック HC-WZXF1M (2018) と評価が同程度のカメラを探す

パナソニック HC-WZXF1M (2018) の関連記事
パナソニック HC-V480MS (2016) の関連記事
パナソニック HC-V480MS (2016)

総合評価: 63.1/100

(総合: 107位)

詳細を見る

パナソニック HC-V480MS (2016)

パナソニック HC-V480MS (2016) と評価が同程度のカメラを探す

新着情報