Lenovo Tab M8 (HD) 32GBとNexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GBの評価の差を徹底レビュー。どっちを買うべきなのか?
作成日時: 2019年09月04日 04時45分38秒、更新日時: 2020年04月21日 19時17分13秒
Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GBとLenovo Tab M8 (HD) 32GBのどちらを選ぶべきかを解説。どういう点において異なるのでしょうか?どのくらい違いがあるかについて比較評価しました。
Lenovo Tab M8 (HD) 32GB | Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB | |||
![]() 別のタブレットと比較 | ![]() 別のタブレットと比較 | |||
総合評価: | 51.1/100 (総合: - 位) | 47.1/100 (総合: - 位) | ||
本体の大きさ | 60/100 | 73/100 | ||
本体の重たさ | 74/100 | 77/100 | ||
持ちやすさ | 66/100 | 73/100 | ||
画面サイズ | 40/100 | 26/100 | ||
画面の綺麗さ | 55/100 | 84/100 | ||
画面の見やすさ | 42/100 | 45/100 | ||
処理性能 | 60/100 | 46/100 | ||
RAM容量 | 50/100 | 30/100 | ||
ストレージ | 52/100 | 36/100 | ||
バッテリー | 53/100 | 32/100 | ||
リアカメラ画素数 | 37/100 | 37/100 | ||
インカメラ画素数 | 31/100 | 27/100 | ||
価格を見る | 価格を見る |
![]() | Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GBと比較してLenovo Tab M8 (HD) 32GBを選ぶメリット |
![]() | Lenovo Tab M8 (HD) 32GBと比較してNexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GBを選ぶメリット |
60点(横:121.8mm、縦:199.1mm、厚さ:8.2mm) vs 73.1点(横:200mm、縦:114mm、厚さ:8.65mm)
45.2点(800×1280) vs 72.2点(1920×1200)
- マイク対応
- NFC対応
- Miracast対応
- 光センサー機能
- ジャイロセンサー機能
- 電子コンパス
「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」と「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」の違いや差をレビュー
「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」と「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」の持ちやすさを比較
「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」の大きさは121.8mm x 199.1mm x 8.2mmで、「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」の大きさは200mm x 114mm x 8.65mmです。「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」は「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」よりコンパクトな印象です。持ち運びやすさで選ぶなら「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」がおすすめです。「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」はかなり持ちやすい大きさです。
持ちやすさ | 本体サイズ(横 x 縦 x 厚さ) | |
---|---|---|
Lenovo Tab M8 (HD) 32GB | 63/100 | 121.8mm x 199.1mm x 8.2mm |
Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB | 78/100 | 200mm x 114mm x 8.65mm |
「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」と「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」の重たさを比較
「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」の重さは305gで、「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」の重さは290gです。「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」と「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」はほぼ同程度の質量です。重さで見た時の持ち運びやすさは同程度です。長時間使ったときの手の疲れやすさは同じくらいといえます。
重たさ | 本体重量 | |
---|---|---|
Lenovo Tab M8 (HD) 32GB | 74/100 | 305g |
Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB | 77/100 | 290g |
「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」と「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」の画面の大きさを比較
「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」の画面サイズは8インチです。また「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」の画面サイズは7.02インチです。画面の大きさは「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」は「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」と比べ0.98インチほどの差があります。そのためネットで検索したりゲームをしたりという点では「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」より「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」がかなりおすすめです。
「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」の画面はIPS LCDです。画面解像度は800 x 1280で、画素数は189ppiになります。一方で「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」の画面はIPSです。画面解像度は1920 x 1200で、画素数は322ppiになります。「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」は「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」よりも133ppiも画面の画素数に差があります。画面のきれいさなら「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」より「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」がおすすめです。
画面の大きさ | ディスプレイの大きさ | |
---|---|---|
Lenovo Tab M8 (HD) 32GB | 42/100 | 8インチ |
Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB | 45/100 | 7.02インチ |
「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」と「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」の処理性能を比較
「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」はMediatek MT6761 Helio A22で、処理性能は2.0GHz×4.0×4(クアッドコア)です。メモリー容量は3GBです。また「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」はAPQ 8064 QuadCoreで、処理性能は1.5GHz×4.0×4(クアッドコア)、メモリー容量は2GBとなります。「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」の方が「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」より圧倒的高性能です。ネットで検索したり、ゲームや動画などアプリを快適に利用するのであれば「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」より「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」の方がかなりおすすめできます。操作性や画面の反応速度という観点では「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」の方がストレスなく使うことができるため、買うなら「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」より「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」です。
処理性能 | 処理性能 | |
---|---|---|
Lenovo Tab M8 (HD) 32GB | 60/100 | 2.0GHz×4.0×4(クアッドコア) |
Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB | 46/100 | 1.5GHz×4.0×4(クアッドコア) |
「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」と「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」のストレージ容量を比較
内蔵ストレージについては「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」には最大32GBのデータを保存でき、「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」には最大16GBのデータを保存できます。また「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」はSDカードで保存容量を増やせる一方、「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」はSDカード非対応のため容量を増やすことができません。「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」のデータの保存容量は「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」より16GB大きいです。写真や動画を多く保存するような用途なら「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」がおすすめです。ゲームやアプリを多く使う予定があるなら「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」より「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」を買っておいた方がストレージ容量では安心といえます。
ストレージ容量 | ストレージ容量 | |
---|---|---|
Lenovo Tab M8 (HD) 32GB | 52/100 | 32GB |
Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB | 36/100 | 16GB |
「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」と「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」のバッテリー性能を比較
「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」のバッテリー容量は5000mAhで、「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」のバッテリー容量は3950mAhです。「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」は「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」よりもバッテリー容量が大きく1050mAhも差があります。そのため、長時間バッテリーのみの環境で使うなら「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」より「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」の購入をお勧めします。
バッテリー性能 | バッテリー容量 | |
---|---|---|
Lenovo Tab M8 (HD) 32GB | 53/100 | 5000mAh |
Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB | 32/100 | 3950mAh |
「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」と「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」のリアカメラ性能を比較
「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」のリアカメラ性能は500万画素です。また「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」のリアカメラ性能は500万画素です。「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」も「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」もリアカメラの画素数は同程度で大した違いはありません。ほかの観点で比較した方がいいでしょう。風景などを撮影する場合、「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」も「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」も撮影できる画質の差はありません。
リアカメラ性能 | リアカメラの画素数 | |
---|---|---|
Lenovo Tab M8 (HD) 32GB | 37/100 | 500万画素 |
Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB | 37/100 | 500万画素 |
「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」と「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」のインカメラ性能を比較
「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」のインカメラ性能は200万画素で、インカメラ性能は120万画素です。「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」も「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」もインカメラの画素数は同程度で大した違いはありません。ほかの観点で比較した方がいいでしょう。自撮りで使うなら「Lenovo Tab M8 (HD) 32GB」も「Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB」も性能の違いはあまり感じないです。
インカメラ性能 | インカメラの画素数 | |
---|---|---|
Lenovo Tab M8 (HD) 32GB | 31/100 | 200万画素 |
Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB | 27/100 | 120万画素 |
バッテリーについてLenovo Tab M8 (HD) 32GBとNexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GBを比較
最大駆動可能時間について
最大駆動可能時間について比較するとNexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GBは9時間でLenovo Tab M8 (HD) 32GBは12時間です。最大駆動可能時間という点で見るとNexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GBと比べてLenovo Tab M8 (HD) 32GBは多少長い駆動時間です。あえて選択するならLenovo Tab M8 (HD) 32GBの方がNexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GBより良いですが普通に使っている分において体感できるほどの差はほぼ無いでしょう。
画面についてLenovo Tab M8 (HD) 32GBとNexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GBを比較
Full HDについて
Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GBもLenovo Tab M8 (HD) 32GBもFull HDに対応しているタブレットです。
関連リンク
画面解像度について
画面解像度をLenovo Tab M8 (HD) 32GBとNexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GBを比較すると、Lenovo Tab M8 (HD) 32GBは800×1280でありNexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GBは1920×1200です。Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GBはLenovo Tab M8 (HD) 32GBよりかなり高いです。実際に利用する上で、Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GBとLenovo Tab M8 (HD) 32GBは体感上非常に大きい違いがあります。Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GBを選ぶ上で重要な決め手の一つになります。
搭載センサーについてLenovo Tab M8 (HD) 32GBとNexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GBを比較
加速度センサー機能について
Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GBもLenovo Tab M8 (HD) 32GBも加速度センサーを搭載しているタブレットです。
外部通信機能についてLenovo Tab M8 (HD) 32GBとNexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GBを比較
GPSについて
Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GBもLenovo Tab M8 (HD) 32GBもGPSに対応しているタブレットです。
Lenovo Tab M8 (HD) 32GBとNexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GBの違いを表で比較する
Lenovo Tab M8 (HD) 32GB | Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB | |
画像 | ![]() | ![]() |
本体重量 | 305g | 290g |
本体サイズ | 横:121.8mm、縦:199.1mm、厚さ:8.2mm | 横:200mm、縦:114mm、厚さ:8.65mm |
色 | Iron Grey/Platinum Grey | ブラック |
OS | Android | Android |
接続端子 | - | microUSB |
マイク対応 | - | 〇 |
処理性能 | Mediatek MT6761 Helio A22(2.0GHz, 4コア) | APQ 8064 QuadCore(1.5GHz, 4コア) |
CPUの型番 | Mediatek MT6761 Helio A22 | APQ 8064 QuadCore |
CPUのクロック数 | 2.0GHz | 1.5GHz |
CPUのコア数 | 4 | 4 |
RAM | 3GB | 2GB |
プロセスノード | 12nm | - |
CPUのアーキテクチャー | Cortex A53 | - |
搭載しているGPU | PowerVR GE8320 | - |
ストレージ容量 | 32GB | 16GB |
対応SDカード | microSDXC | - |
画面サイズ | 8インチ | 7.02インチ |
ディスプレイの種類 | IPS LCD | IPS |
Full HD対応 | 〇 | 〇 |
画面解像度 | 800×1280 | 1920×1200 |
バッテリー容量 | 5000mAh | 3950mAh |
最大駆動可能時間 | 12時間 | 9時間 |
バッテリー着脱対応 | × | - |
GPS対応 | 〇 | 〇 |
モバイルデータ通信 | × | × |
SIMフリー対応 | - | × |
Wi-Fi Direct対応 | 〇 | - |
対応4G帯域 | 1/3/5/7/8/19/34/38/39/40/41 | - |
NFC対応 | - | 〇 |
Bluetooth規格 | Bluetooth 5.0 | Bluetooth 4.0 |
無線LAN規格 | a/b/g/n/ac | a/b/g/n |
Miracast対応 | - | 〇 |
加速度センサー機能 | 〇 | 〇 |
光センサー機能 | - | 〇 |
ジャイロセンサー機能 | - | 〇 |
近接センサー | 〇 | - |
電子コンパス | - | 〇 |
背面カメラ画素数 | 500万画素 | 500万画素 |
前面カメラ画素数 | 200万画素 | 120万画素 |
カメラ搭載 | 〇 | - |
オートフォーカス機能 | 〇 | - |
HD動画撮影対応 | 〇 | - |
類似のタブレットを探す 他のタブレットと比較する 価格をチェック | 類似のタブレットを探す 他のタブレットと比較する 価格をチェック |
価格をチェックする
選択中の製品 | 他のタブレットと比較する |
---|
Lenovo Tab M8 (HD) 32GB
選択中の製品 | 他のタブレットと比較する |
---|
Nexus 7 Wi-Fi ME571-16G 16GB
お探しの情報は見つかりましたか?性能や機能名などのキーワードで検索することでさらに詳しい情報を知ることができます。